次世代自動車振興センターについて
次世代自動車振興センターについて

一般社団法人 次世代自動車振興センターの概要、業務内容等についてご案内いたします。

代表理事挨拶

 21世紀に入り、深刻化する地球温暖化問題や化石燃料の枯渇などによるエネルギー問題への対応がますます求められてきております。自動車分野においても、ガソリン自動車の更なる燃費向上、CO2排出量の削減、燃料の多様化と並んで、特に近年は、本格的な次世代自動車の開発・普及が強く求められるようになってきており、各自動車メーカーでの取り組みをはじめ、国においても普及拡大のための施策を展開しています。
 当センターは、国が創設した制度に従い、電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、燃料電池自動車といった次世代自動車の普及促進を始め、電気自動車用の充電設備、燃料電池自動車等への水素供給設備の設置を促進することを事業としています。 具体的には、次世代自動車の購入者への補助金交付、充電設備および水素供給設備の設置者への補助金交付を行っています。また、次世代自動車の普及および設備の設置を促進するための広報活動も行っています。
 以上のような事業を通じて、環境・エネルギー性能並びに安全性能に優れた自動車の普及を促進することにより、わが国のエネルギー・環境及び安全政策等に寄与することが私どもに課された任務であると認識し、その実現に努力していく所存です。

代表理事 堀 洋一

団体概要

1.名称

一般社団法人 次世代自動車振興センター
(英文名 Next Generation Vehicle Promotion Center  略称「NeV」)

2.所在地

東京都中央区日本橋一丁目16番3号 日本橋木村ビル

3.沿革

2007(平成19)年2月19日
 財団法人日本自動車研究所から独立し、有限責任中間法人 電動車両普及センターとして設立
2009(平成21)年4月1日
 一般社団法人の法人格を取得し、名称も現在の名称に変更

4.基金

3,300万円

5.目的

環境・エネルギー性能並びに安全性能に優れた自動車の普及を促進することにより、わが国の環境・エネルギー政策及び安全政策に寄与する。

6.会 員

特別会員(社員) 一般財団法人 日本自動車研究所
普通会員(社員) 一般財団法人 省エネルギーセンター
一般財団法人 新エネルギー財団
賛助会員 燃料電池実用化推進協議会

7.役員

代表理事 堀 洋一
(東京理科大学 創域理工学部 電気電子情報工学科 教授)
(東京大学 名誉教授)
非常勤
理事 桜井 実 常勤
谷井 浩
(一般財団法人電力中央研究所 名誉特別顧問)
非常勤
監事 宗像 鉄雄
(福島大学 共生システム理工学類 教授
 水素エネルギー総合研究所 所長)
非常勤

8.組 織

9.事業の概要

事業 内容
クリーンエネルギー自動車導入促進補助金事業 電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、燃料電池自動車等の購入費を補助
充電インフラ整備事業 電気自動車やプラグインハイブリッド自動車用の充電設備の購入費・工事費、V2H充放電設備の購入費・工事費、外部給電器の購入費を補助
水素充てんインフラ整備事業 燃料電池自動車等の普及に不可欠な水素ステーションの整備費・運営費を補助
業務の概要
補助金 交付業務 申請者から提出された補助金申請を審査し、補助金交付を行う。
広報業務 補助金制度のPRを中心とした広報活動を行う。
広報へのお問合せ E-mail:nev_kouhou❨at❩cev-pc.or.jp
※メール送信の際には ❨at❩ 部分を@に変えてお送りください。

財務諸表