2013年6月5日(水)、東京ビッグサイト国際会議場にて「EV・PHVタウンシンポジウム in 東京」を開催いたしました。
多くの有識者や関係者、さらに欧米諸国からも講師をお招きし、EV普及に向けた充電インフラにおける最新の取り組み状況や今後の展望について活発な意見が交わされました。
コンセプト
EV普及に向けた充電インフラにおける最新の取り組み状況や今後の展望についての情報を発信、関係者で議論することにより、EV・PHVのさらなる普及に資する。
会場の様子
プログラム
開催日時 | 2013年6月5日(水) 10:00~17:00 | |||
---|---|---|---|---|
場所 | 東京ビッグサイト 国際会議場(会議棟7F) 東京都江東区有明3-11-1 | |||
参加者数 | 343名(登壇者、関係者27名含む) | |||
実施内容 | 【午前】講演 10:00‐12:05 | |||
主催者挨拶 | 10:00‐10:05 | 一般社団法人 次世代自動車振興センター 代表理事 杉浦 精一 |
||
基調講演 | 充電インフラ整備に向けた国の取組み | 10:10‐10:40 | 経済産業省 自動車課 電池・次世代技術・ITS推進室長 井上 悟志 日本語[PDF] ENGLISH[PDF] |
|
基調講演 | 充電ステーション最適配置に関する解析調査について | 10:40‐11:10 | 電力中央研究所 原子力技術研究所 主任研究員 日渡 良爾 日本語[PDF] ENGLISH[PDF] |
|
講演 | 次世代自動車充電インフラ設備に係るビジョン(大阪府) | 11:25‐11:45 | 大阪府 商工労働部 成長産業復興室 新エネルギー産業課長 福山 喜彦 日本語[PDF] ENGLISH[PDF] |
|
講演 | 京都府次世代自動車インフラ整備ビジョンの策定過程と考え方 | 11:25‐11:40 | 京都府 文化環境部 環境・エネルギー産業課 副主査 池松 達人 日本語[PDF] ENGLISH[PDF] |
|
講演 | 熊本県次世代モビリティ充電インフラ整備ビジョンについて | 11:40‐11:55 | 熊本県 商工観光労働部 産業支援課 主幹 佐藤 豊 日本語[PDF] ENGLISH[PDF] |
|
名刺交換会 11:55-12:30 | ||||
昼休憩 12:30-13:30 | ||||
【午後】講演、パネルディスカッション 13:30‐14:30 | ||||
対談 | 電動車の拡張性~クルマの設計・デザインの観点から~ | 13:20‐13:40 | 聞き手:井上 悟志(経済産業省 製造産業局 自動車課 電池・次世代技術・ITS推進室長) 対談者:田井 悟(日産自動車株式会社 グローバルデザイン本部 プロダクトデザイン部 デザインディレクター) 舘内 端(日本EVクラブ代表) 竹岡 圭(自動車ジャーナリスト) |
|
講演 | 充電インフラに対する「GoGoEV」の取組み | 14:30‐15:00 | 木村 誠一郎(九州大学 カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 学術研究員) 日本語[PDF] ENGLISH[PDF] |
|
休憩 15:00‐15:20 | ||||
パネルディスカッション | EV普及に向けた充電インフラの実現に向けて | 15:20‐16:50 | ○コーディネーター 自動車ジャーナリスト 川端 由美 日本語[PDF] ○パネラー Tail Trigg ENGLISH[PDF] (International Energy Agency (IEA)) Ignacio Martin ENGLISH[PDF] (Research Centre for Energy Resources and Consumption, Spain) Mike Nicholas ENGLISH[PDF] (University of California, Davis, USA) Wolfram Spelten ENGLISH[PDF] (Federal Ministry of Economics and Technology, Germany) Bram van der Wees ENGLISH[PDF] (Ministry of Economic Affairs, The Netherlands) 牧野 英治(日産自動車株式会社 ゼロエミッション企画本部 本部長) 一色 良太(トヨタ自動車株式会社 渉外部長) 木野 耕(三菱自動車工業株式会社 EVビジネス本部 副本部長) 石井 孝裕(経済産業省 自動車課 課長補佐) |
|
主催等 | 主催:経済産業省、一般社団法人 次世代自動車振興センター |
※敬称略